鳥取県の穴場
2015-04-11T00:18:22+09:00 2015/04/11
鳥取県の穴場情報(観光・旅行・GW・連休・夏休み)
島根県は山陰地方の西側に位置します。日本の都道府県の中で最も人口が少ない県として知られます。
鳥取県は中国地方の日本海側に面している山陰地方の県。
県内全域が日本海側気候に属し豪雪地帯に指定されています。
- 面積・・・約3,507k㎡
- 人口・・・約581,600人
- 気候・・・日本海側気候
- 文化財・歴史・旧跡・観光地・・・三仏寺、浦富海岸、小鹿渓、観音院庭園、仁風閣、妻木晩田遺跡、山陰海岸ジオパーク、砂丘、とっとり花回廊、水木しげるロード、他
- 特産品・名産品・・・松葉がに、二十世紀梨、砂丘らっきょう、とうふちくわ、他
鳥取県と言えば砂丘が有名ですが、観光や旅行、夏休みやゴールデンウイークの穴場、グルメスポットなど多くの穴場がまだまだあると思います。
知られてないような観光地やキャンプ、ハイキング、紅葉狩りなどのアウトドアスポットなども多いでしょう。
鳥取県の観光や旅行の穴場と、子供も楽しめるような穴場スポットを紹介しています。
スポンサーリンク
鳥取県公式観光サイト・「とっとり旅の生情報」
観光情報、観光スポット、温泉やイベント情報等は豊富に紹介されています。
この観光情報以外に、鳥取県とはどんなとこなのかを紹介する基本情報や、どうやって行ったらいいのか、お得情報として様々な企画やキャンペーン、スタンプラリーなどが紹介されています。
鳥取県の穴場スポット(観光・旅行・GW・連休・夏休み)
・大山トム・ソーヤ牧場
犬やうさぎとふれあえる他にも、ポニーへの乗馬、やぎの乳搾りといったイベントも企画されています。羊みたいな動物アルパカとの散歩もできます。
又、ミニアスレチックや炭焼きバーベキュー、ミニブタのレースも開催されています。
詳細は「大山トム・ソーヤ牧場」をご覧ください。
・森の国大山フィールドアスレチック
西日本最大規模のフィールドアスレチック。
全部で45ポイントの自然山林を利用した本格的コースです。
アスレチック以外には、キャンプ場やドッグラン、ショートゴルフ場、乗馬もできます。
又、体験プログラムでは自然体験やもの作り体験、食の体験、農業体験、宿泊体験等、多くのものが企画されています。
詳細は「森の国大山フィールドアスレチック」をご覧ください。
スポンサーリンク
・青山剛昌ふるさと館
青山剛昌とは名探偵コナンの作者のこと。
この施設は青山剛昌氏の出身地である北栄町にあります。
アニメ名探偵コナンの原画や劇場版コナン等も展示されています。
又、ゴールデンウイークや夏休みには何かしらのイベントが開催されています。
詳細は「青山剛昌ふるさと館」をご覧ください。
・夢みなと公園
「山陰夢みなと博覧会」の跡地にできた公園です。
公園の中には夢みなとタワーが建てられています。
この建物は高さ43mあり、最上階の展望室では360度のパノラマを見ることができます。
又、1階にはみなとまち商店街がオープンしており、鳥取県の名産品や特産品を買うことができます。
詳細は「夢みなと公園」をご覧ください。
・中国庭園・燕趙園
燕趙園は本格的な中国庭園です。
又。道の駅燕趙園ではカラフルな中国雑貨の他に鳥取の銘菓や特産品・名産品が数多く販売されています。
併設されている屋台では、東郷地区の名産20世紀なしのピュウレを使ったソフトクリームや牛骨ラーメンが人気です。
詳細は「中国庭園・燕趙園」をご覧ください。
・わらべ館
童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム。
鳥取県立図書館の外観を復元したレトロ調の建物は、なつかしいうたやおもちゃがたくさん展示されています。
毎月おもちゃや人形人形、遊びにまつわるイベントが開催されています。
詳細は「わらべ館」をご覧ください。
関連情報・他の穴場情報
・鳥取の市民農園・観光農園
・鳥取県の「田舎暮らし体験」・「お試し田舎暮らし」
・鳥取砂丘こどもの国
鳥取砂丘の近所にある子どもの国。アスレチックやウオータースライダー等がある。
・とっとり花回廊
国内最大とも言われるフラワーパーク。季節ごとに様々な花が咲き乱れます。
・らくだや
らくだに乗って鳥取砂丘を周遊することができます。
仕事・住まい・生活。
生半可な気持で田舎に行っても、失敗してしまうことが少なくありません。
失敗することのほうが多いといっても過言ではありません。
田舎で移住するには、なによりも情報の収集が重要なのです。
なかには信じられないほどお得な移住支援が実施されている自治体もあります。
そこで、UIターン・移住・定住支援・シングルマザーの移住・定住総合支援、ハローワークの求人情報などを収集し、しっかりと準備を行いましょう。
当サイトでは今後、実際にIターンで地方移住した筆者が、体験談を執筆し、記事を投稿していきます!
皆さん、ぜひ、当サイトをブックマークしてください! よろしくお願いいたします!