本気に田舎暮らし

当サイト「本気に田舎暮らし」では、田舎暮らし(いなか暮らし)を考えているような人に、田舎暮らしの問題点や準備、あるいは田舎暮らし情報など様々な情報を発信しています



田舎暮らし支援情報

四国地方の田舎暮らし支援情報

2015-03-31T15:06:14+09:00 2015/03/31

四国地方への移住を検討している方へ

四国は高知県・徳島県・愛媛県・香川県から構成される周囲約750kmの島です。

通常四国と言うと、四国本土とその周りにある島を合わせた地方を指します。

現代では、徳島と愛媛、香川から本州四国連絡橋が掛けられており、本州からでも容易に行くことが可能です。

四国は太平洋と瀬戸内海、豊予海峡(ほうよかいきょう)、豊後水道(ぶんごすいどう)に面しており気候は、太平洋側と瀬戸内海側に大別されます。

瀬戸内海式気候に属するのは徳島県吉野川流域以北、愛媛県東予地方、中予地方の、瀬戸内海に面した北側で、比較的温暖な気候です。又台風の直撃も少ないこともあり、オリーブやみかん、オレンジといった柑橘類の栽培が盛んです。

太平洋側気候に属するのは、徳島県のほぼ全域と高知県全域、愛媛県南予地方になります。

この地方の沖には黒潮が流れており、その影響で温暖で林業・農業・漁業ともに栄えています。

又、プロ野球チームのキャンプ地があることでも知られています。

四国地方の移住支援情報

四国地方で田舎暮らしをしたい方は多いかと思います。
それは温暖な気候も影響しているのですが、瀬戸内海の風光明媚な風景、どの県恵まれた大自然、海山の特産物にも魅力があるからではないでしょうか。
四国地方に移住して田舎暮らしをしたいような方に、各県の移住支援情報を紹介しています。

四国各県の特色

四国には多くの観光地・名産品・特産品があります。

その一部を紹介してみますと、八十八箇所の四国巡礼、鳴門の渦潮、日本最後の清流四万十川は名水百選や日本の卑怯100選にも選ばれています。

又、足摺岬や室戸岬といった岬めぐり、大小様々な島めぐりも四国ならではです。

おいしいものも、柑橘類を初めとして海川の魚介類の数々、讃岐うどん、等々、各地で数え切れないほどの名産・特産品に巡り合うことができます。

スポンサーリンク

徳島県の気候と特産物

徳島県の気候は、徳島平野以北は瀬戸内海式気候で四国山地以南は太平洋側気候に分かれます。

どの地域も比較的温暖な気候に恵まれています。

特産物は、農産物では鳴門金時(さつまいも)やすだち、魚介類では鯛やわかめが有名です。

香川県の気候と特産物

香川県の気候は、瀬戸内海式気候に属し晴れの日が多く雨が少ないのが特徴です。

雪はほとんど降らないといいますが、それでも年に1・2回は降るそうです。

特産品・特産物では、讃岐うどんやオリーブ、牡蠣、等が挙げられます。この中でも讃岐うどんは、「うどんと言えば讃岐うどん」と言われるほど有名です。

愛媛県の気候と特産物

愛媛県の気候は、瀬戸内海側と宇和海に面した地域とでかなり異なります。

瀬戸内海側は温暖寡雨であり、宇和海側は、黒潮の影響を受けて温暖ですが、台風の影響を受けて降雨量は多い地域です。

特産物は、温暖な気候を利用してみかんや伊予かん、なつみかん、キウイフルーツ等の農産物、真珠や真鯛の養殖も盛んです。

高知県の気候と特産物

高知県の気候の特色としては、年間日照時間が全国トップクラスということ。

降雨量も多いのですが、温暖な気候なためプロ野球チームのキャンプ地としても有名です。

特産物は、かつおのタタキや四万十川の鮎、みかんやポンカン、文旦といった柑橘類、等が挙げられます。

関連情報・参照先

-田舎暮らし支援情報

仕事・住まい・生活。

生半可な気持で田舎に行っても、失敗してしまうことが少なくありません。

失敗することのほうが多いといっても過言ではありません。

田舎で移住するには、なによりも情報の収集が重要なのです。

なかには信じられないほどお得な移住支援が実施されている自治体もあります。

そこで、UIターン・移住・定住支援・シングルマザーの移住・定住総合支援、ハローワークの求人情報などを収集し、しっかりと準備を行いましょう。

当サイトでは今後、実際にIターンで地方移住した筆者が、体験談を執筆し、記事を投稿していきます!

皆さん、ぜひ、当サイトをブックマークしてください! よろしくお願いいたします!