本気に田舎暮らし

当サイト「本気に田舎暮らし」では、田舎暮らし(いなか暮らし)を考えているような人に、田舎暮らしの問題点や準備、あるいは田舎暮らし情報など様々な情報を発信しています



田舎暮らし体験談

滋賀県の移住体験談

2015-04-04T15:47:33+09:00 2015/04/04

滋賀県の基本情報

面積・約4,017k㎡

人口・約1,416,420人

気候・瀬戸内海式気候・日本海式気候

県庁所在地・山口市

山口市の人口・約195,690人

山口市の気候・瀬戸内海式気候・日本海式気候

琵琶湖がシンボルとなっている県です。

この琵琶湖があるおかげで、内陸県では唯一漁港がある県なのです。

しかもその数が20もあるといいます。

琵琶湖は日本一の大きさを誇る湖であるため、滋賀県のほとんどを占めるような感じがしますが、意外に山林が占める面積のほうが多いとのことです。

ただし、平地を琵琶湖が占めるので可住地面積は狭くなります。

滋賀県の田舎暮らし体験談

スポンサーリンク

海山田のHP

滋賀県は鈴鹿山脈のふもとに移り住んだ方のサイトです。山仕事の様子や機械を取り扱うコツなどを紹介されています。

又、田舎のいいところを書かれていますのでそれを紹介してみます。

  • 家が安い
  • 畑が借りられる
  • 人ごみがない
  • 満員電車の通勤地獄と車の渋滞がない
  • 災害に強い
  • 釣りやアウトドアが出来る
  • 子供が自然の中で育つ
  • 人口が少ないので一人ひとりが大切
  • 地域活性化のためみんなが団結する
  • 孤独になりにくい

この中でも土地は1坪数万円というのも珍しくなく、町営住宅は家賃1万円台だそうです。

又、畑も人間を信用されればただで貸してくれる可能性があるとか。

・詳細は「海山田のHP」をご覧ください。

椋川の里

琵琶湖の北西に位置し、緑豊かな山々に囲まれた椋川(むくがわ)集落の暮らしや生活文化・行事、そして自然を活かした新しい試みなど椋川での出来事を紹介されています。

・詳細は「椋川の里」をご覧ください。

高島定住応援サイト

滋賀県高島市の移住・定住関連のポータルサイトです。

高島町での田舎暮らし体験や医療機関の紹介、定住に関する施策、定住相談、就職情報、空き家や不動産情報等が載せられています。

この中に移住された方のインタビュー記事が紹介されています。

自然環境が豊かなことと、子育てには適している印象がインタビュー記事から伺えます。

・詳細は「高島定住応援サイト(移住者インタビュー)」をご覧ください。

滋賀県の移住情報

田舎体験しが

滋賀県農政水産部農村振興課が管理しているHPです。

滋賀県各市町村で行われているイベントや、観光情報、暮らしの総合情報、等を紹介しています。

特に、「体験」のコーナーでは、農作業体験や味わい体験といった農山漁村体験が用意されていますので田舎体験には持ってこいだと思います。

また、「暮らし」のコーナーでは市民農園・農家民宿・クラインガルテンが紹介されています。

・詳細は「田舎体験しが」をご覧ください。

関連記事・参照先

-田舎暮らし体験談

仕事・住まい・生活。

生半可な気持で田舎に行っても、失敗してしまうことが少なくありません。

失敗することのほうが多いといっても過言ではありません。

田舎で移住するには、なによりも情報の収集が重要なのです。

なかには信じられないほどお得な移住支援が実施されている自治体もあります。

そこで、UIターン・移住・定住支援・シングルマザーの移住・定住総合支援、ハローワークの求人情報などを収集し、しっかりと準備を行いましょう。

当サイトでは今後、実際にIターンで地方移住した筆者が、体験談を執筆し、記事を投稿していきます!

皆さん、ぜひ、当サイトをブックマークしてください! よろしくお願いいたします!