田舎暮らしブログ

田舎暮らしブログでは、田舎暮らしに役立つ情報やニュース、コラムを発信していきます。田舎暮らしに興味のある方はゆっくりご覧になっていって下さい。



伊豆半島の地域情報

伊豆の玄関口「沼津港」でカマスの干物とジャンボ掻き揚

2013-08-16T10:00:23+09:00 2013/08/16

伊豆からの帰り久しぶりに沼津港の飲食店街に寄ってみた。

ここは港の市場周辺に、新鮮な海の幸を扱う寿司屋や海鮮料理、干物等を売る店舗が数十軒も立ち並びます。

夏休みやゴールデンウィークといった休日ともなれば県内外から観光客が押し寄せます。

特に最近は富士山の世界遺産効果か、日曜祭日でもけっこうな賑わいをみせているようです。

また、西伊豆に行く場合ここから船で行くことも可能です。

土肥へは150人乗りの高速船「ホワイトマリンⅡ」、三津と大瀬へは「千鳥丸」が出ています。

沼津港

伊豆の玄関口「沼津港」・メニュー

スポンサーリンク


沼津港の場所・アクセス

地図ではこの位置になります。


大きな地図で見る

行く道はいろいろあるのですが、JR沼津駅か国道1号線方面から行くと下の「千本港町」交差点が入口となり、その奥が沼津港の魚市場と飲食店街です。

写真はクリックで拡大します。

沼津港

駐車場は突き当たりの左側に大きなものがありますが、市場の前や狩野川沿いに停めても問題ありません。

沼津港


 海産物は何でもある沼津港飲食店街

「港八十三番地」と書かれた門を入ると沼津港の提燈が建っていた。

この辺は比較的新しい飲食店街で、奥に行くと「深海水族館・シーラカンスミュージアム」があります。

とにかくどの店を見ても海産物に関係したものばかり。

沼津港は県内で2位、全国では16位前後の水揚げ量があるそうですから当たり前ですね。

駐車場付近にエリアマップがありますのでめぼしい所はこれを見て行った方がいいと思います。

五流の滝・かきたがわ・沼津港 206

沼津港飲食店街 沼津港飲食店街

沼津港飲食店街 沼津港飲食店街

沼津港飲食店街 沼津港飲食店街

駿河湾の名物といえば桜海老と生しらす、鯵。

これらをミックスした丼を売り物にしている店もありました。

沼津港飲食店街 沼津港飲食店街

左下は「双葉寿司」。

寿司屋は何軒もありましたが、ここはこの辺では老舗に入るようです。

バイキングはここだけみたいでしたね。

沼津港飲食店街 五流の滝・かきたがわ・沼津港 205

沼津港入口にある「沼津みなと新鮮館」。

この日は休館日でしたが、中には十数件の店舗が入っています。

詳しくはページ下の関連記事をご覧ください。

沼津みなと 沼津みなと

スポンサーリンク


 沼津港の名物は干物

干物屋もあちこちにあります。ただ、夕方だったためほとんど閉店していました。

それでも開いてる店で、カマスとサバの干物を買いましたがおいしかったですよ。

あまり焼き過ぎないのがコツですね。・・・焼き過ぎは堅くなります。

沼津港 沼津港


  「魚河岸丸天」でジャンボ海鮮かきあげ

どこに入ろうかと悩んだ結果、「魚河岸丸天」という店に入りました。

ここは掻き揚げがでかいことで有名な店です。

「魚河岸丸天」 「魚河岸丸天」

左下が「海鮮掻き揚げ」。これで945円

右下は赤身とウニの海鮮丼だったかな?

食べ方は、これをくずして天つゆをごはんと天ぷらにかけて食べるそうです。

一人では食べ切れませんね。味は普通。どちらかと言えばおいしいほうではない・・・

「魚河岸丸天」 「魚河岸丸天」


 水産複合施設「沼津魚市場INO」

ここは魚市場で行われる競りの様子を見学できる施設です。

見学時間は5時から16時。

水産複合施設「沼津魚市場INO」


 大型展望水門「びゅうお」

これは日本最大級といわれる水門施設。

高さは32m、展望所からは駿河湾、伊豆半島、富士山周辺と360度のパノラマが見れます。

津波被害を防ぐために造られた施設で、東海地震のときは水門が閉まります。

営業時間は10時から20時(木曜は14時まで)。

料金は大人100円、小中学生50円と格安です。

大型展望水門「びゅうお」


 深海水族館・シーラカンスミュージアム

これは港入口の「港八十三番地」にある施設です。

駿河湾は日本で最も深い湾で、最深部は水深2500m程あります。

日本には淡水魚も含め魚類が約2300種。

そのうちの約1000種がこの駿河湾で確認されているそうです。それは深さがあることで深海魚が数多くいるということでしょう。

ここには見たこともない深海生物や様々な海の生物、珍しいクモやサソリ、蛙等の他に本物のシーラカンスの冷凍固体と剥製が展示されています。

シーラカンスをこのような施設で展示しているのは世界でもめずらしい試みだそうです。

詳細はページ下の関連記事をご覧ください。

深海水族館・シーラカンスミュージアム


 狩野川河口で魚釣り

市場の横は狩野川の河口です。

狩野川は鮎の友釣りで有名ですが、河口はルアーで大型のスズキが釣れる事で知られています。

東京湾等では80cmもあればかなり大きなほうですが、ここではメーターオーバーが狙えます。

また、外道でヒラメも掛かりますし、餌釣ではクロダイの大型も釣れます。

狩野川河口 狩野川河口


 詳細情報・関連記事

スポンサーリンク

-伊豆半島の地域情報