福島県の6町村が開催する「奥会津・西会津大交流フェア」と移住支援情報
2014-01-09T18:00:12+09:00 2014/01/09
奥会津とは福島県の会津地方の西側に位置する山間地です。豪雪地帯に指定されており、何処も最大積雪量は1~2m位になる地域です。
ここには柳津町、三島町、金山町、昭和村、只見町、南会津町、檜枝岐村の7町村が伊南川流域と只見川流域沿いに点在しています。
山間の豊かな自然が残っている地域で、釣りやスキー、キャンプ、登山に訪れる人も多く、秋には見事な紅葉が見られることでも知られています。
ここも深刻な過疎化が進んでいるようです。
他の地域でも見られるように、若者は減っていく一方で、高齢化が進み人口の50%以上が65歳以上という限界集落が増えているそうです。
「奥会津・西会津大交流フェア」は奥会津の柳津町、三島町、金山町、昭和村、只見町の5町村と西会津町が連携して行うイベントです。
過疎化の波を止めることはなかなか難しいとは思うのですが、まずは地域の特色を知ってもらうことで多くの方に興味を持ってもらう事を目的にしています。
当日は作家・写真家で知られる椎名誠さんが会津の魅力を伝える講演会も予定されているようですから、自然豊かな山間での田舎暮らしに興味がある方などは参加してみてはいかがでしょうか。
「奥会津・西会津大交流フェア」・メニュー
スポンサーリンク
奥会津の5町村と西会津町の場所・概要
奥会津地域は柳津町、三島町、金山町、昭和村、只見町、南会津町、檜枝岐村の7町村で構成されています。
そのうちの柳津町、三島町、金山町、昭和村、只見町の場所、概要は以下のようになります。
柳津町
- 面積・・・約176km²
- 人口・・・約3,850人
- 気候・・・豪雪地帯(平均積雪量120cm)・裏日本海型気候
- アクセス・・・磐越自動車道(会津坂下IC)・JR只見線(会津柳津駅)、他
- 観光名所・・・・福満虚空蔵尊圓蔵寺・奥之院弁天堂・斎藤清美術館・伝説の地「魚渕」・西山温泉・他
- 移住支援・・・空き家情報
三島町
- 面積・・・約91km²
- 人口・・・約1,750人
- 気候・・・豪雪地帯(積雪量2mを超えることもある)
- アクセス・・・国道252号線(沼田街道)・JR只見線(会津宮下駅)、他
- 観光名所・・・宮下温泉・早戸温泉・只見川と鉄橋・SL運行、他
- 移住支援・・・空き家情報
金山町
- 面積・・・約294km²
- 人口・・・約2,220人
- 高齢化率・・・約55%
- 気候・・・豪雪地帯(積雪量2mを超えることもある・根雪期間約4か月)
- アクセス・・・国道252号線・400号線・JR只見線、他
- 観光名所・・・沼沢湖・妖精美術館・玉梨八町温泉・湯倉温泉、他
- 移住支援・・・田舎暮らし体験施設・空き家情報
昭和村
- 面積・・・約209km²
- 人口・・・約1,370人
- 気候・・・豪雪地帯(積雪量2mを超えることもある)
- アクセス・・・国道252号・400号・JR会津バス、他
- 観光名所・・・駒止湿原・からしむ織の里、他
- 移住支援・・・田舎暮らし体験施設・空き家情報
只見町
- 面積・・・約747km²
- 人口・・・約4,650人
- 気候・・・特別豪雪地帯(平均年間降雪量約1,300cm)
- アクセス・・・国道252・289・JR只見線、他
- 観光名所・・・只見三名山・観光わらび園・恵みの森・ただみブナと川のミュージアム・河井継之助記念館、他
スポンサーリンク
西会津町
- 面積・・・約298km²
- 人口・・・約6,830人
- 気候・・・豪雪地帯(平均最深積雪量142cm)
- アクセス・・・磐越自動車道・JR磐越西線、他
- 観光名所・・・円満寺・如法寺・ロータスイン、他
- 移住支援・・・空き家情報
「奥会津・西会津大交流フェア」・概要
- 開催日・・・平成26年1月21日(火)
- 場所・会場・・・ホテルメトロポリタンエドモント(東京都千代田区飯田橋三丁目10番8号)
- 内容・・・田舎暮らし相談会・椎名誠氏講演会・交流会「奥会津・西会津の夕べ」
- 参加条件・・・奥会津・西会津を愛する方、田舎暮らしに興味のある方、大自然の中で学びたい方など
問い合わせ先、申込方法などの詳細は下記の関連記事で・・・