伊豆半島の地域情報 伊豆半島の海水浴場と地域情報 伊豆半島の海水浴場と磯遊び場(沼津周辺)
穴場の海水浴場牛海水浴場 ハートビューポイントの洞窟龍宮窟 天然のサンドスキー場
2018-08-29T21:11:32+09:00 2018/08/29
静岡県下田市田牛にある田牛海水浴場。
毎年多くの観光客が訪れる田牛海水浴場は下田の端にあります。
田牛海水浴場の付近には、神秘的な洞窟「龍宮窟」や、天然の「サンドスキー場」などオフシーズンでも訪れる価値ある観光地です。
「龍宮窟」はジオサイトとして認定された直径約50メートル程の天窓が開く神秘的な洞窟で、道路沿いの入口から洞窟を通って天窓の下に立つことができ、上から光が差し込む様子は爽快であり、圧倒されます。
龍宮窟の内部にはごろごろした岩が多く転がっていますので、歩きやすい靴、服装で入る事をおすすめします。
また、天窓はこれからも広がる可能性がありますので、落石などにも注意しましょう。
上からも覗き込むことができ、波の侵食によって浜がハートの形に見えることから「ハートビューポイント」といわれる展望が話題になっています。
ハートビューポイント、龍宮窟上部の遊歩道の一部には、滑りやすいところなどもありますので、注意して歩いてください。
洞内には満潮時、干潮時ともに入ることができますが、海が荒れているときなどは立ち入りが危険な場合があります。
「田牛海水浴場」について
変化に富んだ海岸線「田牛海水浴場」。
駐車場は龍宮窟前と田牛八幡神社横にあり、通常通り営業しています。
静岡県下田市の最南端にある田牛海水浴場は、ビーチの周辺には民宿が多く、歩いて行ける距離に宿泊先があるのも魅力です。
アクセスできる公共交通機関の便が少ないため、下田にあるビーチのなかでは比較的混雑度が低めです。
なので、あまり知られていないというのもあり、夏などは毎年このビーチへくる人は限られています。
アクセスについて
国道136号線から「田牛海水浴場」の看板を頼りに海沿いを車で走ること7~8分で目的の場所につきます。
国道136号「田牛入口」標識を左折すると、「サンドスキー場標識」の先に「竜宮窟」看板があります。
駐車場 10台 (海水浴場営業時期は有料)
竜宮窟所在地:下田市田牛
電車とバスでのアクセス:特急踊り子号 東京―伊豆急下田,または、東海道新幹線 熱海駅下車 熱海―伊豆急下田
伊豆急行伊豆急「下田駅」→東海バス田牛行きで18分「前の浜」下車すぐです。
車でのアクセス:東京方面からの場合:東名/厚木IC→小田原厚木道路/小田原→真鶴道路→熱海<R135>→下田
沼津経由)東名/沼津IC→<R1・R136>→修善寺・湯ヶ島・天城峠<R414>→下田
下田駅→国道136号線を南伊豆方面に約5km→「田牛・大浜入り口」の標識を左折→約1kmで大浜海岸→海沿いに3km→田牛
龍宮窟と田牛海水浴場に実際に行ってみた
手前より、奥のほうが砂浜が多く、海水浴に向いています。
手前は、岩場が多いので案内の人の注意もあるので泳ぐのはやめましょう。
駐車場前に「龍宮窟」と「サンドスキー場」の概要、解説文が看板がありました。
文の一文を記載しましたので、よかったら目を通してください。
竜宮窟について
直径役40㍍の天窓がひらく神秘的な洞窟です。
海底火山の地層の弱い部分が波の力で削られることにより洞窟(海蝕洞)が作られ、天井の一部が崩れることで天窓が生まれました。
洞窟内部からは、海とつながる横穴を通じて相模湾に浮かぶ島々を望むことができます。サンドスキー場
傾斜約30度、幅100㍍、海岸の崖に吹きつける風の力によってできた天然の「砂堆」です。
砂の頂上から一気に滑るサンドスキーは迫力満点です。サンドスキー場へ下る階段のまわりには静岡県の天然記念物に指定されているハマオモト(ハマユウ)自生地があり、夏から秋にかけて花を楽しむことができます。階段を下った海岸の崖には、海底火山の噴出物や岩脈(地下の割れ目の中で冷え固まったマグマ)が見られます。
- 大型車6000円
- マイクロ・キャンピングカー2000円
- 普通車1500円
- オートバイ500円
下にいくほど暗くなっていきます。