田舎暮らしブログ

田舎暮らしブログでは、田舎暮らしに役立つ情報やニュース、コラムを発信していきます。田舎暮らしに興味のある方はゆっくりご覧になっていって下さい。

「自治体主催のイベントや説明会」 一覧

都田建設が手掛けた北欧タウン「ドロフィーズキャンパス」駅カフェ「都田駅」について

まず初めに「都田建設」と「ドローフィズ」について 以下の文は引用のものになります。 「ドロフィーズ」とは、北欧的なスローライフ・ライフスタイルの提案として展開している「都田建設」社のブランド。 「生活を豊かに美しくする」をコンセプトに、家や家具、薪ストーブから雑貨まで、生活の隅々 ...

平成最後の三島大祭りには源頼朝役で「つるの剛士さん」が来てくれました

毎年、8月15日〜17日の3日間「三島大祭り」が「三島大社」で開催されます。 「三島大社」は静岡県東部の伊豆半島基部、三島市の中心部に鎮座している神社です。 アクセス 駐車場についての朗報 お祭り付近の駐車場はほぼ空いていないです。 少し離れた場所、特に「三島駅」付近の三島観光協 ...

田舎に暮らしている農家でお茶摘み体験 人と農・自然をつなぐ会

先日、静岡県掛川市で行われているお茶摘み交流会というものに参加させていただきました。 お茶摘み交流会概要 2018年 4月 28日(土曜日)〜29日(日曜日) 第42回 お茶摘み交流会 今年も新茶の季節がやってきます。 新茶の黄緑色に輝く茶畑をみなさまにもぜひ見て頂きたいという思 ...

稲

長野県辰野町の田舎暮らし体験・オーダーメイドプラン

辰野町(たつのまち)は、長野県上伊那郡に属する人口約2万人ほどのまち。 諏訪湖の西、伊那谷の北端に位置することで中信地方と諏訪地域、伊那谷を結ぶ交通の要衝として発展した地域です。 観光は、ほたるの名所や紅葉の名所、中央には天竜川が流れ、回りは中央アルプスや南アルプスに囲まれている ...

藤枝市の花

参加費無料!!藤枝梅安の故郷、静岡県藤枝市で開催される田舎体験ツアー

藤枝市は静岡県中部にあるまち。県庁所在地の静岡市の西、遠洋漁業の基地で知られる焼津市の北、内陸部に位置します。 藤枝市は東西に長い静岡県の中でもちょうど真ん中あたり。第二東名(新東名)が開通したことで、昔よりアクセスは良くなっています。 車では東部の沼津市から約1時間、西部の浜松 ...

早川町

日本で最も人口が少ない町、山梨県「早川町」の暮らし体験ツアー

早川町(はやかわちょう)は山梨県の西部、南アルプスの懐にある町です。 山梨県の中では最も西側に位置しているため、静岡県(静岡市)に隣接しています。 面積は約370km²。 その96%は山林で占められており、南アルプスから富士川まで続く河川「早川」沿いや、傾斜が険しい山沿いには40 ...

富士山

山梨県「丹波山村」の暮らしセミナーと移住・定住支援制度

丹波山村(たばやまむら)は、山梨県の東北部北都留郡にある人口580人程の村です。 埼玉県の秩父市や東京都の西多摩郡奥多摩町などに隣接しており村の大半は山林。 周囲は日本百名山の一つ「雲取山」や大菩薩嶺に囲まれているという地形で、秩父多摩甲斐国立公園に属します。 この村で比較的有名 ...

田貫湖

人気移住地長野県で社会増加率が上がった市町村の移住・定住促進支援策

田舎暮らしの雑誌に人口の社会増加率が高かった市町村が掲載されていました。 総務省の平成25年3月31日住民基本台帳人口・世帯数、平成24年度人口動態を基にして作成しており、20位までの市町村の社会増加数や増加率を載せたものです。 人口の増加は自然増加と社会増加に分けられます。 自 ...

ねこ

関東の人気移住地山梨県と静岡県が行う「富士の国ふるさと暮らし相談会」

富士山が平成25年6月に世界遺産に登録されたことで何かと話題になっている両県ですが、あれから既に1年半。 まだまだ多くの課題は残されているようです。 そもそもこの登録は条件付の登録のようなもので、世界遺産に選ばれたところは環境対策の宿題が課されています。 この宿題の提出期限は20 ...

川

総理大臣を2人出した町!!山口県田布施町の移住情報と暮らし体験ツアー

田布施町は山口県の南東部、瀬戸内海に面した人口は約15,000人、面積約50km²程のまちです。 特別有名な観光名所や歴史・旧跡は少ないようですが、海・山・島も有る温暖で自然豊かな地域です。 この町が最も有名なのは2人の内閣総理大臣(首相)を出しているということ。 田布施町は第5 ...

鮎友釣り

島根県益田市の移住関連情報と農業体験・空家見学

益田市は島根県の西部にある中核都市です。 北側は日本海、南側は1000m級の中国山地の山々が連なり町の中心部を清流日本一に選ばれた1級河川「高津川」が流れるという自然豊かなまちです。 特産物はメロンや柿、柚子、葡萄、天然鮎、モクズガ二、ハマグリ、等。 特に高津川の鮎とその河口で獲 ...

犬

関東の人気移住地長野県・「伊那市」の移住関連情報と秋のイベント

伊那市は長野県の南部、南信地方の中ほどに位置します。 有名な信州蕎麦はここが発祥とされています。 南信地方は諏訪湖周辺から天竜川流域に細長く伸びており、伊那市は周囲をアルプスに挟まれた盆地です。 「伊那谷」とか「伊那平」と呼ばれる地域に属します。 移住したい都道府県1位の長野県の ...

彼岸花

新潟県十日町市の移住関連情報と限界集落「池谷・入山地区」の村おこし

十日町市は新潟県の南部、長野県に隣接する人口約56,000人程の市です。 日本3大薬湯のひとつ「松之山温泉」や日本3大渓谷の一つ「清津峡」、日本一長い「信濃川(千曲川含む)」、越後妻有地域(津南町)の棚田、上杉謙信が活用したとされる「松代城」等、貴重な自然遺産や多くの歴史・旧跡が ...

空き家

山梨県の移住支援情報「第3回空き家マッチングツアー&移住交流会in甲州市」

甲州市は旧塩山市と東山梨郡勝沼町・大和村が合併して発足した市です。 位置的には県の北東部、西に山梨市、北は埼玉県秩父市と隣接しています。 山梨県はフルーツ王国と言われるほど果物栽培が盛んです。 特にブドウ、モモ、スモモ、サクランボ、等は全国でもトップクラスの生産量を誇ります。 甲 ...

秋

関東の人気移住地長野県「飯島町」のイベントと移住関連情報

飯島町は長野県の上伊那郡南部に位置する人口約10,000人程度の町です。 西を見ると南駒ケ岳、空木岳、越百山などの中央アルプスが目の前に、東側は南アルプスの仙丈岳から赤石岳を遠くに仰ぐという、まさにキャッチフレーズ通り「二つのアルプスが見えるまち」。ロケーションは抜群です。 長野 ...

狩野川

三重県大台町の限界集落「大杉谷地区」の移住促進活動

三重県には総延長約90kmにも及ぶ「宮川」という一級河川が流れているのですが、大台町は宮川の原流域から中流域までを占めている東西に長い町。 三重県の多紀郡に属します。 大杉谷地区はこの宮川の最上流域にあたります。 ここの渓谷は吉野熊野国立公園内にあり国の天然記念物に指定されていま ...

古民家

朝の番組ノンストップで紹介されたお得な各地の移住支援情報

朝の情報番組「ノンストップ」を見ていたら、各地で企画されている移住支援情報が紹介された。 一頃に比べ移住や田舎暮らしに関するTV番組が目立つようになったのだが、朝の番組で見たのは私は始めてかも知れない。 番組の調査で都内に暮らす1000人にアンケートにしたところ、約40%の人が田 ...

天竜川

長野県飯田市の移住関連情報と「峠の国盗り網引き合戦」

飯田市は静岡県の浜松市に隣接する長野県最南端の市です、 長野県内では人口10万人を越える市のひとつで、南信地方最大の規模を有しています。 長野県は南北に長く各都市が標高が異なるため、気候には違いが出てきますが他の内陸県と比べると冬は厳しい。 豪雪地帯や特別豪雪地帯に指定されている ...

ニジマス

人気移住地長野県茅野市の移住関連情報と企業紹介・物件見学ツアー

茅野市は長野県の南部(南信地方)に位置する自然豊かな高原の都市です。 何でも、日本の市の中では最も標高の高い所に市役所があるらしい。 観光地も多い。 有名な観光地としては、白樺湖や蓼科高原、車山高原、北八ヶ岳ロープウェイ等。 避暑地としても人気があるため別荘を持ち二地域居住を楽し ...

鮎

人気移住地千葉県南房総市の移住促進情報と婚活バスツアー

南房総市は千葉県の南部、房総半島先端付近に位置する温暖な地域です。 平成18年3月に安房7町村(富浦町・富山町・三芳村・白浜町・千倉町・丸山町・和田町)の間で大合併が行われ、南房総市が生まれました。 千葉県も移住したい都道府県ランキングのベスト3に入る人気移住地です。 海山とも自 ...

稲

秋田県大館市の移住関連情報と抽選で10名が無料となる婚活ツアー

過去のデータでは今から50年ほど前、日本の農業従事者は1400万人を越えていたそうです。 それが少子高齢化と跡継ぎの農業離れによる後継者不足で、現代では300万人を切るところまで農家人口は減少しているらしい。 そして、農家の平均年齢も65歳以上と高齢。若者はわずか数パーセントしか ...

富士川

長野県最南端「天龍村」の移住情報と田舎暮らし体験

天龍村は長野県伊那郡に属す自然豊かな山村です。 愛知県と静岡県に隣接するほど南に位置するため長野県の中では比較的温暖。 村の名前にもなっている一級河川「天竜川」が村の中心部を流れています。 少子高齢化はどこの地域でも進んでいるのですが、この天龍村も例外では無いようです。 老齢人口 ...

小諸市

参加費は1000円!!長野県小諸市の日帰り体験ツアー

移住したい都道府県ランキングの1位は3年連続で長野県です。 各自治体が移住促進に力を入れており、田舎暮らし体験ツアーや空き家見学ツアーが頻繁に開催されています。 長野県の東部に位置する小諸市でも暮らし体験ツアーが予定されています。 小諸市は長野県の東部の市。八ヶ岳山麓の北側に位置 ...

蕎麦

参加費無料!!関東の人気移住地長野県原村の「田舎暮らし見学会」

原村は長野県の諏訪群にある人口約7400人程度の高原の村です。 八ヶ岳山麓の西南部に位置しているので、夏場は山梨県北杜市同様避暑地や観光地としても人気があります。 アクセスは都心から約2時間半、関西圏からでも約3時間~3時間半。 標高900~1300mに位置します。 自然環境の良 ...

鳥取県

移住者歓迎に力を入れている鳥取県の体験ツアーは交通費込み!!

鳥取県は市の数と人口が最も少ない県として知られています。 また、全国で唯一スターバックスコーヒーが1店舗も無いことで時々テレビにも大きく取り上げられ、何かと「少ない」ことがすぐ話題に上ります。 かつては平井県知事が「スタバはなくてもスナバ(砂場)はある」と、シャレが効いたキャッチ ...

りんご

長野県松川町の移住支援情報と田舎暮らし相談会

長野県は移住したい県として何年も人気ナンバー1です。 その要因としては関東、関西からもアクセスが良く、豊かな自然が残されていること等が挙げられますが、着実に定住者を獲得しているのは、手厚い移住支援と定期的な移住相談会やセミナーの開催をしていること。 これが大きな成果となっているよ ...

そば

 能登半島、石川県七尾市の「ななお暮らし体験ツアー」

能登半島の付け根富山湾に面する七尾市は2004年に、鹿島郡田鶴浜町、中島町、能登島町が合併して発足した能登地方の中心都市です。 赤浦温泉、湯川温泉、赤碕温泉、和倉温泉などがあることで知られていると思います。 七尾市は宝島社が行ったアンケートで、2,014年2月号の「住みたい田舎ベ ...

北杜市

山梨県の移住支援情報「第2回・空き家マッチングツアー北杜市」

第2回となる山梨県の空き家見学会「空き家マッチングツアー・in北杜市」が開催されます。 北杜市はこのブログでも何回も登場している山梨県の人気移住地です。 北杜市は旧北巨摩郡の小淵沢町、長坂町、高根町、大泉村、白州町、須玉町、明野村が合併して生まれた市です。 山梨県の市町村の中では ...

いろり

利用料無料、人気移住地長野県の移住・田舎体験施設!!

今や全国各地に田舎暮らし体験施設がオープンしています。 古民家や中古住宅を改築したものや教員住宅や学校などを利用したもの、新たに建てたもの等、様々な短期滞在施設が用意されています。 また、宿泊可能な期間、宿泊している間に予定されている田舎暮らし体験、そして料金や支援制度、利用者の ...

山梨県

山梨県の移住促進情報「空き家マッチングツアー」と「甲斐適生活相談会」

山梨県も移住したい県として常に上位に入る人気を誇っています。 このブログでも何回か取り上げていますが、移住候補地としては、北巨摩郡の北杜市や南アルプス市、南都留郡の富士河口湖町とその周辺の町村、等。 富士山周辺と八ヶ岳山麓の周辺に人気があるようです。 東京からは約2時間、関西圏か ...

秋田県

東北「秋田県」の移住支援情報とお試し移住・田舎暮らし体験ツアー

東北地方の日本海に面する「秋田県」の自治体で田舎暮らし体験ツアーが開催されます。 秋田県というと稲作やきりたんぽや比内地鶏、ハタハタ、等の特産物で知られる自然豊かな県ですが、日本一高齢者が多い県でもあります。 高齢者と言っても65歳以上が対象で、秋田県は総人口に対する高齢者数の割 ...

ねぎ

嶺北地域本山町で開催する「クラインガルテンもとやま見学会&交流会」

本山町は高知県のほぼ中央、内陸部にあるブランド米「土佐天空の郷」の産地です。 嶺北地域とはこの本山町と土佐町・大豊町・大川村の4町村で構成されています。 前回「四国の真ん中高知県嶺北地域の「れいほく田舎暮らし百聞に一見するツアー」で紹介致しました。 本山町には2013年6月に、今 ...

川

四国の真ん中高知県嶺北地域の「れいほく田舎暮らし百聞に一見するツアー」

高知県の嶺北地域とは、四国のほぼ真ん中に位置する緑豊かな内陸部です。 土佐町・本山町・大豊町・大川村の4町村で構成されています。 嶺北地域といってもあまり聞きなれない所ですが、調べて見ると結構豊かな自然に恵まれています。 90%は森林で占められているようですが、地域の中ほどを日本 ...

つくし

最も移住体験ツアーが多い飯山市の「女性から見た田舎暮らしセミナー」

飯山市は長野県の中でも北部に位置します。 新潟県に隣接するほどですから冬は良く雪が降ります。 市内全域は特別豪雪地帯に指定されているほどです。 飯山市は以前「 関東の人気移住地長野県にある飯山市、ここの「百姓熟」で本気に農業体験」や「北陸新幹線開通予定の長野県「飯山市」田舎暮らし ...

魚

人気移住地ベスト3に入る静岡県!!浜松市の田舎暮らし交流体験ツアー

宝島社によるアンケートで決まる「移住したい都道府県」ランキングのベスト3には、ここ何年か長野、静岡、千葉といった首都圏から比較的近い県が入っています。 ベスト3以外でも和歌山や兵庫、岡山といった大阪圏から近い地域が上位に入っている傾向にあります。 以前は沖縄や北海道といったリゾー ...

島

兵庫県・岡山県の瀬戸内海に面する3市町が合同で行う移住定住相談会

瀬戸内海に面する市町村は数多くあります。 この定住相談会は、兵庫県の赤穂市と上郡町、そして岡山県の備前市が3市町合同で開催します。 この地域は「東備西播(とうびせいばん)」と呼ばれるらしく、3市町で「東備西播定住自立圏構想」というものを形成して人口定住を促進していくという、新しい ...

果物

移住促進に最も力を入れている県!鳥取県の「UJIターンBIG相談会」

鳥取県と言えば最も人口が少ない県としてかなり昔から知られていると思います。 そのためか、恐らく移住・定住の促進に最も力を入れている県ではないかと思います。 第1回の住みたい田舎ランキングでもベスト3に2市(鳥取市・倉吉市)が入りましたし、第2回に行われたアンケートでもベスト20位 ...

魚

四国遍路八十八ヵ所結願の地、香川県さぬき市の移住・定住支援情報

さぬき市は香川県の東部に位置し、気候は温暖で豊かな自然が残っている市です。 2002年(平成14)年4月1日に大川郡の津田町、大川町、志度町、寒川町、長尾町の5町が合併して誕生しています。 南部は讃岐山地の山間部ですが、北部は瀬戸内海に面しています。 「日本の渚百選」の一つに選ば ...

三保の松原

自然豊かで便利な田舎第1位「静岡市」の移住支援情報

静岡県は移住したい県のベスト3にも入っています。 以前、「田舎暮らし、人気移住地「静岡県」・・・その理由は?」でも取り上げたことがあります。 静岡市は静岡県の県庁所在地で、政令地方都市にも指定されています。 政令地方都市とは、「地方自治法第252条の19第1項の指定都市の指定に関 ...

氷

流氷も接岸する厳寒の地、北見市の移住関連情報

北見市は北海道の北東部、オホーツク総合振興局管内の中ほどに位置する市です。 2006年(平成18年)3月5日に常呂郡留辺蘂町・端野町・常呂町と合併したことで、オホーツク総合振興局管内では最大の面積と人口を有しています。 因みに、オホーツク総合振興局とは網走支庁の代わりに設置された ...

精進湖

世界遺産富士の国3市町が開催する「やまなし暮らしセミナー」

山梨県も、都心から1~2時間もあれば行けるという大変アクセスが良いところです。 世界文化遺産に登録された観光名所も多く所有していますし、自然も豊かです。 移住したい県のベスト3には入っていませんが、10位以内には必ず入るくらいの安定した人気はあるようです。 移住促進活動にもかなり ...

雪

移住したい県NO1長野県!!冬の茅野市で行われる物件見学ツアー

移住地として圧倒的な人気を誇る長野県。 雑誌の調査では2006年から8年連続で1位に輝いているらしい。 それは都市圏から近いということもありますが、ダイナミックな自然が残っていることと、アクセスが良いこと、そして各市町村が移住促進に力を入れていることが挙がられるでしょう。 既に長 ...

かき

広島県の移住関連情報と参加費無料のイベント「ひろしま定住フェア」

広島県は前回紹介した岡山県に隣接している県です。 中国地方に属しますが瀬戸内海に面していることで山陽地方ということにもなります。 因みに、山陽地方は兵庫県南西部から山口県までの瀬戸内海側のことをいいます。 岡山県、広島県、山口県が該当します。 その裏側の日本海に面しているのが山陰 ...

瀬戸内海

岡山県の移住関連情報と「おかやま晴れの国ぐらしセミナー&相談会」

岡山県というと移住したい都道府県ランキングでベスト3にこそ入っていませんが、常に10位以内には入るという大変人気がある県です。 特に2012・1013年と沖縄や北海道を押さえて4位にくい込んでいます。 岡山県は中国地方の南東部。山陽と呼ばれる地域に属します。 北部は山陰の鳥取県の ...

紅葉

福島県の6町村が開催する「奥会津・西会津大交流フェア」と移住支援情報

奥会津とは福島県の会津地方の西側に位置する山間地です。豪雪地帯に指定されており、何処も最大積雪量は1~2m位になる地域です。 ここには柳津町、三島町、金山町、昭和村、只見町、南会津町、檜枝岐村の7町村が伊南川流域と只見川流域沿いに点在しています。 山間の豊かな自然が残っている地域 ...

みかん

高知県の移住・定住相談会「高知暮らし大相談会」

高知県の田舎暮らし相談会が又開催されます。 前回は11月10日と11日に「高知で暮らす。笑談会」というイベントを東京と大阪で行いました。 今回はJOIN(移住・交流推進機構)が1月19日に「移住・交流&地域おこしフェア」を東京ビックサイトで開催するのですが、その前日に東京のTKP ...

魚

上杉謙信のふるさと、新潟県上越市の移住支援情報と田舎暮らしセミナー

上越市は新潟県の南西部に位置する日本海に面した都市です。 関東の人気移住地長野県の栄村や飯山市に隣接しています。 上越市は戦国時代の武将で知られる「上杉謙信(長尾景虎)」のふるさととして有名な地です。 当時ここには「春日山城」という謙信の城が築かれていたことで、上越市は城下町とし ...

クロダイ

関東の人気移住地千葉県!!外房「いすみ市」の移住・定住情報

千葉県は東京からも近く、移住したい県のベスト3に入る県です。 豊かな自然と温暖な気候を併せ持ち、都心からも近いとなれば人気が出るのもうなずけます。 いすみ市は房総半島の東南部、外房に位置します。 外房は房総半島の太平洋側のことで、いすみ市は東部最大の海岸九十九里浜の南側にあり豊か ...

山

関東の人気移住地長野県!!アルプスの玄関口「駒ヶ根市」の移住関連情報

長野県は中部地方の縦に長い内陸県です。 何年もの間移住したい県のNO1に選ばれているほどの人気ぶり。 特に関東では根強い人気があります。 縦に長い県で面積も約13,560km2と広い。これは全国で4番目にの広さです。 地域は大別すると「北信」「中信」「東信」「南信」に分かれており ...

ポピー

千葉県南房総館山市の移住体感ツアー・「住まい選びセミナー」

千葉県と言えば、移住したい県のベスト3に何年も入り続けています。 その理由は、気候が温暖で豊かな自然が残っている、そして都心からのアクセスの良さと3拍子揃っています。 そんな千葉県で最も南に位置するのが「館山市」です。 南房総市に囲まれるようにして、房総半島の最南部西側を占めてい ...

みかん

岡山県「瀬戸内市」の移住支援情報と暮らしセミナー・相談会

瀬戸内市は岡山県の南東部、瀬戸内海に面したまちです。 2004年11月に岡山県邑久郡邑久町、牛窓町、長船町が合併して誕生。過去においては「釣りバカ日誌18」のロケが行われたことで知られています。 気候はもちろん温暖。年平均気温は17度cくらいに達しています。 その温暖な気候を利用 ...

伊勢海老

キリシタン・島原の乱で知られる「熊本県天草市」の田舎暮らしセミナー

天草市は熊本県の西部に位置します。 天草諸島の一部地域を除いた大部分で構成されており、周囲を有明海・東シナ海・八代海に囲まれいます。 平成18年の3月27日に本渡市・牛深市・有明町・御所浦町・倉岳町・栖本町・新和町・五和町・天草町・河浦町の2市8町が合併して誕生しました。 熊本県 ...

田

世界農業遺産・大分県の国東半島宇佐地域の「おおおいた暮らし塾」

国東(くにさき)半島宇佐地域は、大分県の北東部「豊後高田市」、「杵築市」、「宇佐市」、「国東市」、「姫島村」、「日出町」で構成されています。 この地域は平成25年5月30日に世界農業遺産に認定されました。 世界遺産は良く聞くのですが、この世界農業遺産というものはあまり聞いたことが ...

なし

鳥取県の新たな試み・鳥取県内空港発着国内便エアサポート支援!!

移住したい県のランキングでは関東も関西も、比較的都会の周りの県に人気がありますが、住みたい田舎として上げられた市町村では鳥取県の市が2・3位に入っています。 これは、自然環境の良さや日常生活の充実度、老後の医療介護体制の充実度、そして何より移住支援制度の充実度や移住者歓迎度の高さ ...

樹氷

日本一寒い街、北海道陸別町で行われる移住体験「日本一の耐寒生活体験」

陸別町は北海道の道東に位置します。 -30度位になることから「日本一寒い町」とか、寒暖差が激しいことで「70度の温度差のある町」などと呼ばれています。 これだけ気温が下がると、一般的にはあまり見ることはできないという「ダイヤモンドダスト」も普段の日常で普通に見ることができるそうで ...

さくらと城

世界遺産姫路城等で知られる兵庫県西播磨の「西播磨暮らし相談会」

兵庫県の西播磨地域は、姫路市・相生市・たつの市・赤穂市・宍粟市・神河町・市川町・福崎町・太子町・上郡町・佐用町の5市6町で構成されています。 ただし、「姫路市」と神崎郡に属する「神河町・市川町・福崎町」は中播磨と呼ぶ場合もあります。 この地域は兵庫県の西側に位置しており、岡山県と ...

砂丘

山陰中国の人気移住地「鳥取県・島根県」が合同で開催する移住セミナー

中国山陰地方と言えば、鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の5県で構成されています。 この中で島根県・鳥取県は山陰地方として区分されるのが一般的です。 山陰とは本州の西端、日本海側に面してる地域のことで、その反対側である瀬戸内海側は山陽と呼ばれます。 鳥取県と言えば山陰地方の東 ...

富士山

世界文化遺産・富士の国で知られる山梨県が行う「やまなし暮らしセミナー」

山梨県も都心に近く、豊かな自然が残っているということで、移住地としては根強い人気がある県です。 東京からのアクセスは電車・車ともに、最大2時間から2時間30分もあれば恐らく県内のほとんどの地域に行くことができるでしょう。 山梨県は富士山とその信仰の対象が世界遺産に登録されたことで ...

きゃべつ

移住したい県1位!!長野県の5市町が参加する田舎暮らしセミナー

長野県はここ何年も移住したい県、田舎暮らしをしてみたい県の1位に選ばれています。 理由として挙げられるのは、都心からのアクセスが良い、豊かな自然が残っている、移住促進制度・医療体制の充実、自治体の担当者から伝わる熱意、等。 田舎暮らし体験ツアーやセミナー、移住相談会などは、かなり ...

橋

うどん県「香川」の離島暮らしツアーと転職相談会、UJIターンセミナー

香川県というと讃岐うどんが浮かぶように、一時県名を「うどん県」にまでしようとする動きまであったほどです。 県内ではさぬきうどんをアレンジした様々なお菓子やスイーツ、ハンバーガーなどまで開発され観光地などで販売されています。 また、香川県出身のタレント要潤さんが、架空の県名「うどん ...

山

参加費無料!!ゆるキャラくまモンも参加する「熊本移住相談会」

「くまモン」と言えば、熊本県のゆるキャラ。 2011年の3月に九州新幹線が全線開業したのをきっかけに生まれました。 今では熊本をアピールするために知事から熊本県の営業部長に抜擢され、あちこちに出張して熊本の特産品や観光地を宣伝しています。 そんなくまモンが今回東京と大阪で開催され ...

オレンジ

海辺と山間の暮らしをしながら農家でボランティア・愛媛県「宇和島市」

宇和島市は愛媛県の南部・南予地方にある都市で、旧北宇和郡の一部と旧宇和島市が合併して発足しました。 愛媛県は東予地方、中予地方、南予地方の3つに分かれています。属する市は以下のようになります。 東予地方・・・四国中央市・新居浜市・西条市・今治市・越智郡(上島町) 中予地方・・・松 ...

豆

平成26年春にオープン!!群馬県長野原町の「クラインガルテンやんば」

クラインガルテンとは滞在型市民農園のこと。 ドイツ語で「小さい庭」を意味するもので、野菜作りの他に地域交流ができるというのも特徴の1つです。 このブログでも取り上げたように利用に関する条件や規則、制限等はありますが、住所を移さなくて田舎暮らしが実現できることもあり今ではかなりの人 ...

わらび

北陸新幹線開通予定の長野県「飯山市」田舎暮らしセミナー

長野県は移住したい県の1位に何年も輝いています。 飯山市は以前、「百姓塾」という本気に農業に取り組めるプログラムがあることで取り上げました。 この百姓塾は年7回開催されるプログラム。自分の都合で行く回数を選べますし、5回以上受講すれば、そこで収穫した新米や特産品の漬け物のプレゼン ...

鰹

鰹のたたきで有名な高知県で行われる移住・田舎暮らし相談会と就職相談会

高知県は四国の太平洋側の位置する県。 鰹の一本釣や最後の清流とも呼ばれる四万十川、幕末の志士「坂本竜馬」「中岡 慎太郎」なの出身地として知られます。 四国の移住・交流フェアは既に10月12日に四国4県合同で行いましたが、今度は11月に高知県のみで行う移住相談会が東京と大阪で開催さ ...

木

第2回となる「岐阜・三重合同移住相談会」は11月24日に行われる

平成25年11月24日に岐阜県と三重県による合同移住相談会が開催されます。 この移住相談会は、同年8月4日に初めて名古屋で行われ、今回が2度目の開催です。 合同で行われる目的は、11月9日に長野県と行ったように海と山の暮らしの比較と魅力の紹介。 三重県側は「尾鷲市」と「熊野市」。 ...

わさび

関東の人気移住地長野県!!「安曇野暮らしセミナー」が大阪で開催される

長野県は移住したい都道府県ランキングで3年連続1位になっています。 移住促進制度や医療・介護体制の充実も要因ですが、都市圏から近く自然が豊かな地域に人気があるのが最近の傾向です。 安曇野市は長野県の中部に位置します。 2005年に南安曇郡豊科町・穂高町・三郷村・堀金村と東筑摩郡明 ...

うどん

四国香川で「かがわ暮らし体験ツアー」・小豆島では島暮らし体験ツアー

香川県は四国の北東に位置する県です。 目の前の瀬戸内海には、小豆島をはじめとして塩飽諸島や直島諸島など約110以上の島々が点在しています。 気候は比較的温暖な瀬戸内海式気候。 日照時間も長いので野菜や果物(みかん・オリーブ)の栽培には適した地域です。 漁業ではハマチやノリ、マダイ ...

バス

住みたい田舎全国1位の豊後高田市で行われる「移住体験プログラム」

豊後高田市は大分県の北部に位置する市です。 田舎暮らしを扱う情報誌の読者アンケート「住みたい田舎ベストランキング」で全国1位に輝いたことで、ご存知の方が多いと思います。 選ばれた理由は、子育てがしやすい環境がある、老後の医療介護体制の充実、移住支援制度の充実度などの部門で上位に選 ...

駿河湾・富士山

毎回大盛況!関東の人気移住地静岡と山梨が行う「ふるさと暮らし相談会」

静岡県と山梨県が合同で開催する「ふるさと暮らし相談会」は今回で3回目になります。 前回は2月16・17日に新宿文化センターで行われ、2日間で110組を超える人が来場しました。 この2県は過去にも取り上げたように、移住したい都道府県の上位にランキングされています。 静岡県は3年前か ...

野菜

移住したい県1位長野県にある八ヶ岳山麓の避暑地「原村移住相談会」

原村は八ヶ岳山麓に広がる高原にあり、諏訪湖との中間地点に位置します。 標高はおよそ1000~1400m。高原野菜と避暑地・日本有数のペンションリゾート「ペンション村」があることで知られています。 この長野県中央部にある観光地、原村も移住促進に尽力している地域です。 空き家バンク( ...

九州の温暖な人気移住地、宮崎県の「移住相談会」は東京と大阪で開催

宮崎県は九州の南東部にある県。 一時期、東国原知事(そのまんま東)の出現で一躍話題になりました。 温暖なことで知られるこの県は、年間の平均気温が沖縄、鹿児島に次いで全国第3位の17度。 また、年間の快晴日数は54日と西日本では一番です。そのため、古くからプロ野球チームのキャンプ地 ...

くま

日本海と太平洋に面する北海道「八雲町」の移住体験ツアー

憧れの移住地として根強い人気を誇る北海道。 言わずと知れた食の宝庫であり、どこに言っても海山ともに豊かな自然が拡がります。 気候は南部の一部が比較的温暖な西岸海洋性気候や温暖湿潤気候ですが、ほぼ全域が亜寒帯湿潤気候。 豪雪地帯や特別豪雪地帯では-20度以下にもなる日があり冬の厳し ...

伊勢海老

海と山の暮らしの魅力を同時に伝える「三重・長野合同移住相談会」

2013年11月9日に三重県と長野県が合同で移住相談会を開催します。 これは、海辺の暮らしと里山の暮らしの魅力を同時に伝えようというもので、この2県で行うのは初の試みになります。 参加自治体は三重県のほうが「尾鷲市」と「熊野市」。長野県は「安曇野市」と「茅野市」。 当日は移住に関 ...

魚

漁業研修制度と無料田舎暮らし体験施設で移住を応援・長崎県「西海市」

長崎県「西海市」は西彼杵半島(せいひはんとう)の北部に位置します。 周囲は五島灘・佐世保湾・大村湾に囲まれ、幾つかの有人島と海岸線のほとんどを占める複雑なリアス式海岸で構成されています。 産業はもちろん漁業。 特に沿岸漁業が盛んで、大村湾では牡蠣や真珠等。五島灘では伊勢海老や鮑、 ...

花

2ヶ月間無料で貸し出される「お試し定住住宅」で佐賀市の田舎暮らし体験

田舎暮らしを実行する前に現地で一定期間住んで見る事は必要なことです。 その期間が長ければ長いほどその地での実際の生活が肌で感じられます。 通常移住促進に力を入れている自治体では、田舎暮らしを体験するための「田舎暮らし体験施設」が整備されています。 1泊数千円から週貸し月貸し等の料 ...

かき

関西の人気移住地和歌山県にある「きみの定住を支援する会」

移住先として人気があるのは比較的居住地より近い場所。 関東では長野や千葉、静岡、山梨等 関西圏でもその傾向は強く、兵庫や岡山、和歌山等に人気があります。 この中でも特に和歌山県は高い人気を誇っており、関西では恐らく一番人気ではないかと思われます。 和歌山は紀伊半島に位置する県。 ...

きのこ

宮崎県西都市が行う「お試し滞在助成金制度」とは?

西都市は九州の宮崎県にあります。 宮崎県のほぼ中央の内陸部に位置し、市の7割が山岳地帯という山に囲まれた地域です。 この西都市は、「西都原古墳群」という古墳集積地帯があることで知られています。 これは日本最大級となるもので、ここに日本有数規模の古代国家が存在した証拠とも言えるそう ...

米

関東の人気移住地長野県にある飯山市、ここの「百姓熟」で本気に農業体験

長野県は何年か人気移住地1位の座を保っています。 移住促進制度として、空き家バンクや田舎暮らし体験、各種イベントの等、各市町村で色々な試みを行っているのですが、その中に「百姓塾」と名付けた、結構本気に農業に取り組めるプログラムを実施しているところがあります。 田舎暮らしを望む方の ...

砂丘

鳥取県で行われる「田舎暮らし体験ツアーin日野郡」

鳥取県で田舎暮らし体験ツアーが開催されます。 体験ツアーの対象となる地域は日野郡の江府町、日野町、日南町の3町。 日野郡は鳥取県の中では島根県よりの内陸地方。 この辺は田舎の原風景を思い出せるようなのどかな里山が今でも拡がる地域。 田舎暮らし体験ツアーが予定されているのは実りの秋 ...

海

四国4県合同による移住・交流フェア「四国暮らしフェア」が開催されます。

愛媛県、徳島県、香川県、高知県の4県合同による移住・交流フェアが開催されます。 四国は太平洋側と瀬戸内海側でかなり特色が違ってきます。 気候も中央にそびえる四国山地を境に、瀬戸内海側は温暖寡雨な瀬戸内海側気候。 太平洋側も黒潮の影響を受ける太平洋側気候ですが、台風の影響を受けやす ...

海

島根県の移住相談・「しまねUIターンフェア」が東京・大阪で開催されます

島根県の移住相談フェアが東京・大阪の会場で10月に開催されます。 全国3会場で行われるのですが、既に広島では9月16日に行われました。 島根県は山陰(中国)地方にある日本海に面した県。鳥取県、広島県、山口県と隣接しています。 日本海に浮かぶ隠岐島、領土問題で何かと話題に取り上げら ...

かに

若狭湾は魚の宝庫!!福井県若狭町で行われる「田舎暮らし体験ツアー」

若狭町は福井県の西部にある町。 2005年に三方郡三方町と遠敷郡上中町が合併して誕生した町です。 魚介の宝庫と言われる若狭湾に面しており、若狭ふぐや越前がに、幻の魚と呼ばれるクエ(関東ではもろこ)等が有名です。 福井県は幸福度日本一と言われる県。 若狭町と勝山市の移住・定住相談会 ...

寿司

幸福度日本一の福井県で行われる移住・定住相談会

福井県は中部・近畿地方の日本海に面した県です。 日本海側では珍しい大規模なリアス式海岸を有する若狭湾にも面しています。 気候は日本海側気候に属し県内全域が豪雪地帯・特別豪雪地帯に指定されています。 特に内陸部の大野市・勝山市・池田町周辺地域は全国でも屈指の積雪量があるようです。 ...

身延

山梨県身延町に「田舎暮らし体験施設」が3棟OPEN。空き家バンクも・・・

山梨県の身延町にも田舎暮らし体験施設がオープンしています。 身延町は山梨県の南西部の町。2004年に下部町と中富町、身延町が合併して誕生した町です。 県庁所在地の甲府市、県南部の南部町、南アルプスの麓に広がる早川町等、静岡県では富士宮市や静岡市に隣接しています。 最も知られている ...

ぜんまい

静岡県藤枝市にも「田舎暮らし体験施設」がOPEN。空き家バンクもある。

藤枝市は静岡県の中部にある都市。 県庁所在地の静岡市やカツオやマグロの遠洋漁業で知られる焼津市に隣接しています。 市の名前になっている「藤」は市の花にも指令されているほど、藤の花で知られる街です。 特に、蓮華寺池公園には23種類260本の藤が植えられており。花が咲く時期は藤枝市最 ...

アルプス

日本一人口の少ない村「早川町」の移住支援情報と田舎暮らし体験施設

日本一人口の少ない村は山梨県の西部にあります。 南アルプスや櫛形山系に囲まれた「早川町」という町。人口は1,150人程です。 町の名前となっている清流「早川」沿いの両側に40ほどの集落が点在しています。 人口は少ないのですが、町の総面積は369.86㎢とけして狭い訳ではありません ...

野尻湖

宿泊費無料、人気移住地長野県にある田舎暮らし体験施設「田野志荘」

関東近辺の人気移住地と言えば、静岡県、長野県、千葉県、山梨県。 これらの県はアクセスの良さや自然環境、医療介護体制、子育て環境、移住支援制度の充実、観光・リゾート施設への興味、移住後の趣味、等様々な面を考えると根強い人気があるようです。 と言っても、他の県でも似たようなところはま ...

いろり

山梨県、利用料金が無料の「田舎暮らし体験施設」

山梨県に無料で利用できる「田舎暮らし体験施設」があります。 田舎暮らし体験施設とは、簡単に言うと田舎での暮らしを一定期間実際に味わえる施設のこと。 移住に興味を持つ人を対象に、主に自治体が空き家や古民家、アパート等を貸し出しています。 普通に生活できる設備があるところもあれば、か ...