田舎暮らしブログ

田舎暮らしブログでは、田舎暮らしに役立つ情報やニュース、コラムを発信していきます。田舎暮らしに興味のある方はゆっくりご覧になっていって下さい。



伊豆半島の地磯・堤防の釣り(西伊豆)

西伊豆「雲見港」の堤防と岸壁で釣れる魚

2014-03-29T18:00:42+09:00 2014/03/29

雲見港は雲見温泉街の目の前にある海水浴場の左沖側に位置します。

大きな港ではありませんが、小さな堤防と外側の岸壁に荷揚げ場らしき足場の良い釣り場があります。

堤防の脇からは展望台へと登る道が造られており、頂上からは天気の良い日であれば駿河湾が一望できますし、遙か彼方に富士山が見えるという最高の景観です。

狙える魚は四季により違います。

特に有望なのが春先から初夏にかけてのアオリイカ。

夏場のアジやソーダ鰹等の回遊魚。

砂浜もあるので遠投すればキスも釣れると思います。

又、周囲には地磯が何箇所かあります。

ここの地磯は沖磯同様水深があり潮通しも良いので、メジナの他真鯛や石鯛、イサキも狙えます。

夏場であればルアーではシイラやイナダ、小カンパチなども狙えると思います。

この日も1kg位のアオリイカが釣れていました。

雲見港

「雲見港」の堤防と岸壁で釣れる魚・メニュー

スポンサーリンク


 雲見港の場所・アクセス


アクセスは136号線を沼津方面からひたすら南下していくだけ。

松崎を越え岩地、石部を過ぎると見えてきます。

港は比較的小さい。船は海が荒れた時は松崎港に避難するそうです。

裏側は一面砂浜。

ここが海水浴場です。そしてその奥に雲見温泉が拡がります。

写真はクリックで拡大。

雲見港 雲見港


 雲見港の釣り場

主な釣り場は下の2箇所。堤防は広くありません。

右下は堤防の外側にある荷揚げ場みたいな所。

ここは足場も良いので子供を連れてきても安心です。

春先はアオリイカが良く釣れます。

夏場は小型の回遊魚やカワハギ、小メジナ、キス等が狙えます。

ただ、朝方は漁師さんたちが作業をしているので邪魔にならないように気をつけましょう。

雲見港 雲見港


 展望台と地磯

堤防の脇から展望台へ続く道が造られています。

何年か前の台風で一部が破損したのですが、今は修復されていますので上まで行くことができます。

雲見 雲見

景勝地に良くある景色の案内看板が設置されています。

右下の写真は道路沿いの地磯。

何箇所か下りられます。

メジナの好ポイントは幾つかありますよ。

スポンサーリンク

雲見 雲見

これは展望台の先端から見た景観です。

手前に見える島が「トンビ」とダイビングポイントで知られる「前の島(牛付け島)」。

その裏、駿河湾の彼方に見えるのが「富士山」。

冬は雪が残っているの良く見えます。

雲見 雲見

展望台下の地磯

展望台の真下は岸壁になっており、沖側には消波ブロックと堤防(ケーソン)が設置されています。

昔はこの崖を下りて堤防まで下りられたのですが今は行けるかどうか分かりません。

右下の磯は展望台の内側の磯です。ここは見た目より傾斜はなだらかですから、それなりの装備をしていれば比較的容易に下りられると思います。

内側の地磯では小型の真鯛、巨大なイスズミを釣ったことがあります。

ここはアオリイカも良いと思いますよ。

雲見 雲見

 「丘トンビ」

展望台から岸壁を下りて、左側の岩を越えると、沖側にある「丘トンビ」という地磯に行けます。

何年も前に行ったことがありますが、「丘トンビ」ではイサキ、ムロアジ、ブダイ、メジナ、真鯛、ハタ(オオモンハタかホウセキハタ)等が釣れていました。

ここは石鯛も狙えます。

下の2枚は沖から撮った「丘トンビ」。

丘とんび くもみ・カンノン・他 104


 駐車場とトイレ

トイレは136号線から雲見温泉街に下りてすぐの所、砂浜が目の前です。

最近建て替えたみたいですよ。

駐車場はトイレ付近から200m程海岸を走ると左側に設けられています。

台数はそれほど停められませんが無料です。(夏場は有料かも?)

雲見 雲見


 関連記事・参照先

スポンサーリンク

-伊豆半島の地磯・堤防の釣り(西伊豆)