田舎暮らしブログ

田舎暮らしブログでは、田舎暮らしに役立つ情報やニュース、コラムを発信していきます。田舎暮らしに興味のある方はゆっくりご覧になっていって下さい。



伊豆半島の海水浴場と磯遊び(南伊豆)

伊豆の最南端「弓ヶ浜海水浴場」は白い砂浜が1km以上も続いている

2013-07-27T10:00:12+09:00 2013/07/27

弓ヶ浜海水浴場は南伊豆町に属します。

1km以上にもおよぶ弓なりの形状な海岸は、白く細かい砂浜でできていおり、伊豆の三大美浜に選ばれています。(他の2つは白浜今井浜

他にも「日本白砂青松百選」と「日本の渚100選」「快水浴場百選」に選ばれています。

日本白砂青松百選とは「社団法人・日本の松の緑を守る会」がというところが、日本中の松林と砂浜を持つ海岸の中から景観が良い地を100箇所選定したもの。

静岡では沼津の「千本松原」や世界遺産に登録された「三保の松原」、浜松の「遠州大砂丘」が含まれています。

日本の渚100選のほうは、大日本水産会などで作る選定委員会が平成8年に日本の渚の中から、景観資源や環境保全対策等に優れた100箇所を選んだもの。

静岡では他に「牛臥・島郷・志下海岸」が選ばれています。

快水浴場百選は2006年に環境省が選定した、全国の100か所の水浴場。

静岡では他に外浦と沼津の大瀬崎、そして御前崎が選ばれています。

また、ここのビーチは遠浅なことでも知られています。

そして広いワンドになっていますので波も穏やかです。

夏休みには、子供を連れて泊りがけで海水浴に行くにはちょうどいいところではないかと思います。

近くには民宿や旅館の他に、比較的リーズナブルな料金の「休暇村・南伊豆」もあります。

弓ヶ浜

 伊豆の最南端「弓ヶ浜海水浴場」・メニュー

スポンサーリンク


弓ヶ浜海水浴場の場所・行き方


より大きな地図で 弓ヶ浜海水浴場 を表示

下田から石廊崎に向かうと、136号線に下の標識が出てきます。

弓ヶ浜

上の標識からまっすぐ来ると下のような標識が出てきます。

ここは右に行くと石廊崎ですから、「弓ヶ浜温泉」のほうに進みます。

弓ヶ浜

後は道なりにまっすぐいくと海岸に出られます。

途中には民宿案内所や唯一の日帰り温泉「みなと湯」などがあります。

弓ヶ浜 弓ヶ浜

海岸には下の看板が出ています。

この看板の左側に駐車場が整備されています。

伊東から弓ヶ浜 347


 弓ヶ浜海水浴場の概要

海岸全長は1200m。奥行きは50m位。

ボディーボード以外のマリンスポーツ(サーフィン、ジェットスキー(水上バイク)等は禁止されています。

キャンプやバーベキューも禁止です。

8月には花火大会が行われます。

弓ヶ浜

左の奥に見えるのは「逢ヶ浜(おうがはま)」。

弓ヶ浜から峠を越えて行くと海岸に出られます。潮が引いたときは少し沖にある岩礁(エビ岩・姑岩・雀岩)のほうまで歩いていけることができ、周辺では磯遊びができます。

ただし、サザエやアワビ、トコブシ、シッタカ等の貝類の採取は禁止されています。

特にモリ等の道具を使うことは特に禁止されています。

弓ヶ浜

スポンサーリンク


 海水浴場の設備

駐車場は何箇所かあります。たぶん100台以上は停められるでしょう。

夏季は有料になります。(1日1500円)

弓ヶ浜 弓ヶ浜

トイレは3箇所。

左下は海岸の入口付近にあるもので、右下は松林の中にあるトイレです。

弓ヶ浜 弓ヶ浜

海の家では食事と海水浴用品のレンタルがあります。

レンタルはパラソルやサマーベッド、ボディーボード、ゴムボート、ゴムカヌー、浮き輪、リゾートセット等。料金は1000~3000円が多いですね。

弓ヶ浜 弓ヶ浜

伊豆には特産物がいろいろありますが、金目鯛で作ったコロッケがテレビで紹介されたみたいですね。

弓ヶ浜

立派な監視所が海岸の中央に設置されています。

8時から17時までの間はライフセーバーが常駐しています。

詳しくはページ下の関連情報でご確認ください。

弓ヶ浜 弓ヶ浜


周辺の釣り

近くに手石港があります。海水浴場の西のはずれです。

南伊豆周辺から伊豆諸島の遠征釣りの基地となる港で、神子元島周辺から利島方面までの船釣りや磯釣りができます。

手石港は青野川河口にある港で、河口付近ではヒラスズキやクロダイ、メッキ、シロギス、ヒラメ等が釣れます。

また、上流の青野川ふるさと公園付近ではハゼ(秋)やフッコ等を狙うこともできます。

青の川 青の川


 詳細情報・関連記事

スポンサーリンク

-伊豆半島の海水浴場と磯遊び(南伊豆)