田舎暮らしブログ

田舎暮らしブログでは、田舎暮らしに役立つ情報やニュース、コラムを発信していきます。田舎暮らしに興味のある方はゆっくりご覧になっていって下さい。



富士山周辺の観光情報

鳴沢氷穴から車で2分の「富岳風穴」も国の天然記念物に指定されている

2013-09-10T10:00:12+09:00 2013/09/10

鳴沢氷穴から車で2分、歩いて10分程の場所にあるのが「富岳風穴」。

ここも周囲は青木が原樹海に囲まれています。

総延長は201m、内部の平均温度はここも3度くらい。

昭和の初め頃までは、種子や蚕の卵の貯蔵庫として使われていた洞窟で、今は国の天然記念物に指定されています。

洞窟の内部は氷穴とは違って比較的歩く安くなっている横穴。

そのため、足が悪い方やお年寄り、小さなお子さんなどでも安心して内部を歩くことができると思います。

風穴

 鳴沢氷穴から車で2分「富岳風穴」・メニュー

スポンサーリンク


 風穴の場所・アクセス

地図でみると氷穴の近くにあるのが分かると思います。


大きな地図で見る

139号線沿いに看板が出ています。

写真はクリックで拡大します。

風穴・ 風穴・


 風穴入口までは樹海を2分歩く

チケットはここでは売っていません。

2分ほど樹海に入る入口にチケット売り場があります。

風穴 風穴

途中には何箇所か噴火の跡が残っています。

右下は「ガス孔の跡」。

これは、溶岩が固まった後、中に含まれていたガスが抜けて出来たもの。

風穴 風穴

右下は「溶岩棚」。

マグマが押し寄せながら固まったものらしいですよ。

いよいよ入口が見えてきました。ここでチケットを販売しています。

料金は氷穴と一緒の設定になっています。

左側の道は「東海自然歩道」の青木が原自然歩道です。

風穴 風穴

改札を入ると風穴の案内図と天然記念物であることの説明が書かれています。

この地図でも分かるように、風穴は横穴で真っ直ぐ伸びています。

ここも15分程度で見学できます。

風穴 風穴

階段は結構急ですが手すりが付いているので大丈夫。

風穴 風穴

この辺まで下りると、もうひんやりしてきました。

風穴 風穴


 風穴の内部

氷穴は座って進むところがありましたが、富岳風穴のほうは低くてもこの程度の高さです。

氷穴 氷穴

右下は途中にある「氷柱」。夏でも溶けません。

天然のものみたいです。

氷穴 氷穴

スポンサーリンク

壁には何箇所か溶岩の説明が貼られています。

風穴 風穴風穴 風穴

ライトアップされているのは「珪酸華(けいさんか)」。

これは通称「光苔」というもので、洞窟の中の目の無い微生物のエサになるそうです。

風穴 風穴


蚕・種子の貯蔵庫

最深部は天然の貯蔵庫になっています。

ここが一番の見どころでしょう。

おそらく当時を再現した貯蔵方法を展示しているのだと思います。

風穴 風穴

山梨県は昭和の30年代の中ごろまでは養蚕の盛んでした。

ここに生育良好な繭玉のみを保管してみたいです。

風穴 風穴

全国各地から集められた杉や桧、から松等の種子も貯蔵していたそうです。

風穴


とうもろこしソフトクリーム

鳴沢村付近はとうもろこしの産地です。

そのためかここで売られているのは「とうもろこしアイスクリーム」。・・・食べませんでしたが、なんとなく味が想像できます。

もろこしソフトクリーム もろこしソフトクリーム


 詳細情報・関連記事

スポンサーリンク

-富士山周辺の観光情報