田舎暮らしブログ

田舎暮らしブログでは、田舎暮らしに役立つ情報やニュース、コラムを発信していきます。田舎暮らしに興味のある方はゆっくりご覧になっていって下さい。



世界遺産関連

「新五合目・富士山表口登山道」にはシーズンオフでも登山客がいた

2013-09-13T10:00:33+09:00 2013/09/13

富士宮から登る登山道「富士宮ルート」は「表口登山道」とも言われます。世界文化遺産には「大宮・村山口登山道」として登録されています。

富士山本宮浅間大社の横を道を真っ直ぐ上がって行くと139号線沿いに「登山道入口」の交差点が見えてきます。

ここの登山道の特徴は五合目の標高が最も高い2,380mであるということ。

一番人気の富士スバルライン五合目は2,305mですから、正確には75m高いことになります。

これは歩行距離が短いことになるのですが、平均勾配が約29%とかなりきつくなります。

そして、他のルートに比べると岩場を歩く距離が長いということと、登り下りとも同じ道を使うので大変混雑するということも挙げられます。

ただし、下りはプリンスルートを使えば御殿場口に出ることもできます。

アクセスの面では一番良いかもしれません。

東名高速・新東名高速の富士インターからは西冨士道路が繋がっていますから、「登山道入口」交差点までは15~20分程度で行くことができます。

これは関西方面から行く場合特に、他のルートより大分行きやすいと思います。

また、2012年からは御殿場駅〜水ヶ塚公園のバスが運行になったらしいので、関東からも行きやすくなっています。

山開きは7月1日、閉山は8月31日。この期間が夏登山のシーズンです。

シーズンオフは五合目からの登山が出来ないわけではありません。

他のルートはほとんど9月初旬に冬季閉鎖となりますが、ここは6合目までなら11月下旬位まで行くことができます。

しかし、実際には吉田ルートの場合、9月の中旬頃まで予約客を中心に山小屋は営業しているみたいです。

ここの登山道にある山小屋は閉まっているようですが、HPには登山計画書を警察署か5合目に設置されているポストに投函すれば登山ができるとも書かれています。

ただ、シーズンオフに登山する人はベテランの方や健脚の方、あるいはそれらの方が同行している場合やガイドが同行しているようなパーティーがほとんどですから、初心者だけで登るようなことは避けたほうがいいでしょう。

新五合目

「新五合目・富士山表口登山道」・メニュー

スポンサーリンク


 富士宮口5合目の位置・登山道入口までのアクセス

地図はこの位置。

富士宮市内を通る国道139号線にある「登山道入口」の交差点を右折します。

途中に「山宮浅間神社」がありますので寄って見るのも良いでしょう。

登山道交差点

登山道交差点標識


 富士宮口新五合目までのみちのり

左下は「登山道入口」交差点から5・6分上がったところ。この辺から5合目まで27kmと書かれています。

右下は5合目までの間、唯一桜のトンネルがあった場所。

写真はクリックで拡大します。

富士宮口新五合目 富士宮口新五合目

何箇所か沢があるのですが、全てに名前が付けられていました。

富士宮口新五合目 富士宮口新五合目


 表富士グリーンキャンプ場は営業していた

2合目付近にあるキャンプ場。ここで標高1200m位です。

表には「ブロードリーブス」という喫茶と食事ができる店があります。

ここは恐らくシーズン中のみ営業しているのだと思います。

表富士グリーンキャンプ場 表富士グリーンキャンプ場

テントサイトのほかにログタイプのコテージやウッドデッキ付きのキャビンが何棟かあります。

料金や設備についてはページ下の関連記事をご覧ください。

表富士グリーンキャンプ場 表富士グリーンキャンプ場

チェックインや、レンタル品の受付、買い物、食事もできるゲストハウス。

表富士グリーンキャンプ場 表富士グリーンキャンプ場


 無料で利用できる「西臼塚駐車場」

標高1250mにある駐車場。

休憩所と道を渡った向こう側にはトイレも設置されています。

朝霧ショートコース・新五合目 041 西臼塚駐車場西臼塚駐車場 西臼塚駐車場

スポンサーリンク


 いよいよ5合目へ

2号目付近から登山区間が分岐しています。

左折していくと新5合目。直進すると「水ヶ塚公園」や「御殿場口登山道」へ行ける。

この辺から5合目までの道は曲がりくねっています。

さすがに標高が高いためかガスが出てきました。

5合目 5合目

2合目にある「高鉢駐車場」。

この上に2箇所ほど駐車場はありますが、ここが一番整備されています。トイレもありますし。

2合目 2合目

新5合目のレストハウスが見えてきました。

新5合目は一方通行になっているので1周ぐるりと廻ることになります。

新5合目 新5合目

閉山してても駐車場には乗用車がけっこう停まっていました。

尚、ここのマイカー規制は7月の第2金曜日ごろから9月1日位まで。

2013年は7月12日から9月1日まででした。この期間は規制区間入口付近に乗換駐車場(料金1000円)に駐車して有料のシャトルバスかシャトルタクシーで5合目に向かうことになります。

新5合目 新5合目

駐車場はかなり下の方まで設けられています。

新5合目


5合目の少し上にあるトイレまで行ってみた

左下の階段から登山道になっている。

階段の入口にあるのは「ラザフォード・オールコック富士登山記念碑」。

これは記録に残っている初の外国人登頂者、イギリスの初代日本総領事一行のものです。1860年の9月11日に登っています。

新五合目 新五合目

富士箱根伊豆国立公園と富士山富士宮口5合目の詳細と登山上の注意が表示されています。

階段を上がった所に5合目の看板があります。

新五合目 新五合目

スポンサーリンク

ここにあるトイレは下のレストハウスから50m程上がった所。

なんでもここのトイレは環境省が2億円をかけて建設したハイテクトイレ(浄化循環)みたいです。

新五合目 新五合目

有料という訳ではないようですが、100円の協力金が求められています。

新五合目 新五合目


 レストハウスは閉まっていた

天気さえ良ければ駿河湾や伊豆半島が一望できます。その見晴らしは他の5合目と一線を画します。

レストハウス レストハウス

ここは食堂と売店があります。この日は既に閉まっていましたが、時期により営業時間が違うようです。

詳細はページ下の関連情報をご覧ください。

レストハウス 朝霧ショートコース・新五合目 114

ここまで来るとさすがにジュースも高い。ポカリが300円します。

レストハウスの下にもトイレが設置されています。

レストハウス レストハウス


 物資運搬ブルを初めて見た

乗り合いバスのスペースが付いたような「物資運搬ブル」。

主に資材や物資を運ぶのですが、時には人命救助で緊急避難的なときにも使われるみたいです。

物資運搬ブル 物資運搬ブル


 冬季閉鎖期間

帰り際、冬季閉鎖期間の看板が用意されているのが見えました。

11月末から4月下旬まで2合目の分岐から閉鎖されるので5合目までは行けません。

冬季閉鎖期間


 詳細情報・関連記事

スポンサーリンク

-世界遺産関連