田舎暮らしブログ

田舎暮らしブログでは、田舎暮らしに役立つ情報やニュース、コラムを発信していきます。田舎暮らしに興味のある方はゆっくりご覧になっていって下さい。



伊豆半島の海水浴場と磯遊び場(沼津周辺)

富士山をのぞめる絶景「大瀬崎海水浴場」

2013-06-22T18:00:38+09:00 2013/06/22

大瀬崎は伊豆半島の西海岸に位置しますが沼津市に属します。

駿河湾に突き出た岬をがあるため、内側は波が静かで海水浴に最適です。

また、ここまで来ると養殖いけすもありませんので水も澄んでいるためダイビングにも適しています。

岬はその昔「琵琶島」とも呼ばれています。

岬の先のほうには大瀬神社と呼ばれる「引手力命神社(ひきてちからのみことじんじゃ」が祀られており先端の部分が境内地になっています。

付近には「ビャクシン」という樹齢1000年以上の樹林もあり国の天然記念物に指定されています。

伊豆の七不思議と言われる「神池」という淡水の池もあります。これも岬の先端の中ほどにあり鮒や鯉、鯰などが生息しています。

大瀬崎の入口は絶景ポイントです。

ここからは晴れた日に富士山をのぞむこともできます。

大瀬崎

大瀬崎海水浴場・メニュー

スポンサーリンク


 大瀬崎の場所・行き方


大きな地図で見る

大瀬崎は沼津市西浦江梨にあります。

三津方面から国道17号線を西伊豆に進むと大瀬崎への下り口が見えてきます。

ここを200m程下ると大瀬の海岸です。

写真はクリックで拡大されます。

大瀬崎

下まで行くと駐車場があります。

かなり大きな駐車場ですが、ここ以外にもまだありますので混雑しても停めることはできます。

駐車料金は時間と車の大きさで変わります。詳しくはページ下の「詳細情報・関連記事」でご確認ください。

大瀬崎

大瀬崎


 快水浴場百選に選ばれている

この海水浴場は遠浅で透明度が高いことで知られています。

2006年には環境省が認定する「快水浴場百選」にも選ばれているほどです。

静岡県では5箇所認定されており、そのうちの4箇所が伊豆半島です。

ここ以外では下田の白浜と外浦、南伊豆町の弓ヶ浜です。

大瀬

砂浜は1km程続きます。

しかも岬の内側になっているので静かです。

大瀬

シーズンになると海の家ができますし監視員もいます。

公共トイレも整備されています。

大瀬

下の写真は沖から撮影したものです。

先端には灯台があります。

大瀬

スポンサーリンク


 観光船も出ている

夏だけ、沼津港から「千鳥丸」という観光船が運航されますので車が無い人も来れます。

また、夏場は道も混雑しますのでここまで来るには結構時間がかかります。

車は沼津港に置けば駿河湾クルーズを楽しみながら来る事ができます。

運行状況や料金についてはページ下の「詳細情報・関連記事」でご確認ください。

大瀬崎

大瀬崎


 大瀬崎はダイビングのメッカだ

大瀬崎はダイビングのメッカとして広く知られています。

そのため夏季の海水浴客以外でも賑わいを見せています。

ここの特徴は透明度が高いこと。これは近くに川が流れていないので雨が降っても濁った水が流入しません。

そして海が穏やか。

岬が防波堤のような役目をしているので沖からくる波の影響を受けにくいのです。

そのため台風の直撃でもないかぎりほとんど潜ることが可能です。

海岸は遠浅になっているので海岸からそのまま潜水する「ビーチエントリー」ができます。

大瀬にはダイビングサービスが10軒以上あります。

詳細はページ下のリンクでご確認ください。

大瀬

大瀬崎


  初夏はアオリイカの好釣り場

ダイビングポイントもあるくらいですから多用な海の生物が生息しています。

ただ、魚釣りとしてはそれほど多くの種類の魚は釣れません。

ここにくる釣り人はほとんどアオリイカ狙いです。たまに外道でヒラメも釣れます。

堤防が岬の中ほどと観光船が停泊する先端のほうにあり、そこが釣り場になっています。

この日も何人か釣り人がいました。

先端の右側の人がアオリイカ狙いです。

他の人は何を狙っているんでいしょうね。雑魚くらいしかいないのに・・・

釣り場

アオリイカの墨が堤防についていました。

釣り場


 詳細情報・関連記事

スポンサーリンク

-伊豆半島の海水浴場と磯遊び場(沼津周辺)